忍者ブログ

2024/09/19 (Thu)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2011/03/24 (Thu)
「比較2」
Comments(1) | TrackBack() | 英作文

手の指がひび割れて痛いです……(´;ω;`)

VGクリーム安定。



ある事柄(a subject)について多く知っていれば知っているほど、ますます高い確率で我々の結論は正しいということになるのだ。

※ただし「ますます」以下はthe more likelyを使うこと




筑波大改題です。



私たちは入手する情報が多ければ多いほど、より不安ではなくなる。


私の解答: The more information we get, the less uneasy we become.


いろいろな解答が考えられますが大まかな構造としてはthe more S1 V1, the more S2 V2またはAs S1 V1, S2 V2がメインになるでしょう。


>>ゲルトガさん

The more information we have, the less nervous we are.

構造は◎です。


オレンジ線。

nervousはnerve「神経」の派生語であるように、神経が高ぶっていたり過敏な状態のニュアンスがあります。

したがって「いらだった」「心配した」「緊張した」などという訳語がつくのですが、今回の「不安」とは若干意味合いが異なるように感ぜられます。

形容詞ならばuneasy, worriedまた名詞ならばanxiety, worryなどを使っていただくといいかんじになります。


be動詞を使われましたが、be動詞は状態の継続を表します。

今回は「なくなる」という状態の変化を表した動詞becomeまたはbe動詞に近いが一般動詞の「感じる」というより適切かと思われます。
PR



トラックバック

トラックバックURL:
1. posted by ゲルトガ  2011/03/25 00:38
どもです。
動作動詞と状態動詞のどちらを使うか迷いました。

The more we know a subject, the more likely our conclusion is to be true.

うーん? なんか変な感じだ。

コメントを投稿する






<< 関係詞の理解5  |  ホーム  |  関係詞の理解4 >>