忍者ブログ

2025/01/18 (Sat)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2011/06/01 (Wed)
「否定3」
Comments(1) | TrackBack() | 英作文(難問)
京大の英作問題は嫌いです。

入力が面倒だから。



若くして多くの詩や小説に慣れ親しんでしまうと、社会体験が皆無であってもなんとなく人生がわかってしまったような気になるものだし、いざ社会に出ると、体験することのすべてが必ずしも小説のように感動的ではないため、失望したり、幻滅したりするものである。




このように長いのはすべて京大の問題です。
PR

2011/03/30 (Wed)
「比較3」
Comments(2) | TrackBack() | 英作文(難問)

最近のマイブーム: miyoco



私たちは漠然と犬やイルカを賢いと思っているが、動物の賢さを測る客観的な基準に基づいてそう判断しているわけではない。そういった動物の場合、人間の命令によく従うほど、頭がよいように見えるだけではないだろうか。人間の場合には種々のいわゆる客観テストなるものがあるが、それも結局、出題者の指示によく従うことが高得点に結びついているのかも知れない。




京大の問題です。




miyocoはラッパーとして正式にCDデビューすべき。

2011/03/10 (Thu)
「受動態3」
Comments(1) | TrackBack() | 英作文(難問)

京大落ちましたwww

来年は薬学狙いで。



子どものころには列車での旅行というのは心躍るものであった。年に一度、夏休みに祖父母の家に行くときには、何時間も列車に乗ると考えただけでわくわくした。今では長距離列車を見ても、子どものころのように気分が高まることはないが、大きな駅のホームに日本各地に向かうさまざまな列車が並んでいる光景は鮮明に覚えているし、発車の瞬間の独特の高揚感を思い出すこともある。




私の落ちた京大の問題です。

2011/03/02 (Wed)
「受動態2」
Comments(1) | TrackBack() | 英作文(難問)

いまー私のーねがーいごとがー

かなーうーなーらばー

コメントがーほしーいー(切実)



冗談を言う人間は低俗な奴と顰蹙を買うことがある。しかし、人間関係における一種の潤滑油としてのユーモアの効用については、もっと認識されてよいのではないだろうか。ユーモアのわかる人間となるためには、幅広い知識と柔軟な思考法、それに豊かな感受性が必要だ。ユーモアのセンスがあると言われることは、最高のほめ言葉である。




京大の問題です。

2011/02/23 (Wed)
「名詞節2」
Comments(1) | TrackBack() | 英作文(難問)

また長い文章。

今回はちょっと追加で自由英作もしていただきたいと思います。



本を速く読む必要はまったくない。情報を得るという側面だけを見ると、速さと量が問われるものの、それは本来の読書行為ではなく、他のなにものかだ。そういう有用性から毅然と自立しているからこそ、読書はすばらしいのである。




問1. 本文を訳せ。

問2. 本文では「速さと量が問われるものの、それは本来の読書行為ではな」いとある。あなたの考える本来の読書行為とは何か。50から100単語の英語で答えよ。


京大の問題です。





 |  ホーム  |  次のページ >>