忍者ブログ

2025/01/18 (Sat)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2011/02/18 (Fri)
「時制3」
Comments(2) | TrackBack() | 英文解釈(難問)
今回はちょっと長め。



あるとき私は幼児期を過ごした町を通る機会に恵まれた。記憶のなかの光景をたぐりよせながら、なんとかそれらしい場所まで来たが、自信がない。周囲の町並みは完全に変わってしまっていた。そこに建っていた家はいかにも新しく、30年前からそこにあったものとはとても思えなかった



京大の問題です。
私の解答: When I visited Bankok last year for the first time in 10 years, I was surprised to see it had completely changed.

参考書によると、after 10 years' absence/separationなどとする方がいらっしゃるようで。

これは人の場合(10年ぶりに再会)のみ可です。


>ゲルトガさん

いつもお世話になっております(*´ω`*)

Last year, I went to Bangkok for the first time in ten years. I was surprised that the city was no longer what it used to have been.

なるほど、と納得させられる解答です。

used to doでは過去時制でthe city wasとかぶるからused have doneとしてみたというところでしょうか。

面白い試みですが、used to beで十分ですのでそれで大丈夫です。

e.g. He was very different from what he used to be last year.

寧ろused to have doneはちょっと見たことがありません。


>たろうさん

初投稿ありがとうございます(´∀`*)

Last year, I went to BAngkok for the first time in ten years.I was surprised that the city is not what used to be like.

大まかな文構造は◎です。

あとは細かい点ですね。

ひとつめの赤線ですが、時制の一致をかけてthe city wasとしてやってください。

ふたつめの赤線ですが、主語抜け(it)していますのでそれを補ってwhat it used to beとしてやってください。

また、likeをいれるとすこしあやふやな感じがでてしまいます(「その街が以前そうであったような状態」)。

ここはwhat it used to beと言い切ってOKです。


質問等ありましたら放送ないしはブログのコメントにて受け付けております。
PR



トラックバック

トラックバックURL:
1. posted by ゲルトガ  2011/02/18 19:52
時制は迷いますねー
大過去は使いたくないのだけど使わなくていい理由はあまり教わってませんから。

I was lucky to have an opportunity to visit the town where I lived in my childhood. Trying to remember the scenery, I finally came to the area which seemed to be the town, but I couldn't be confident. The scenery completely changed; houses were too brand-new, I guessed, to be built thirty years ago.
2. posted by ゲルトガ  2011/02/18 20:43
過去時制でagoを使うのはまずかった気がしてきた。。。

コメントを投稿する






<< 準動詞の主語2  |  ホーム  |  Loreley [English Version] / Dschinghis Khan >>